2017/02/09 16:46

【有田焼】

有田焼とは・・・1616年(元和2年)、北九州に移住していた朝鮮陶工の李参平が、佐賀県の有田泉山に白磁の原石を発見し、上白川天狗谷のかまで磁器の焼造に成功したことが始まりとされています。これは、日本にお...

2017/01/30 21:24

【青磁】

青磁とは・・・青みを帯びた釉薬をほどこした磁器質の焼きものを青磁といいます。唐の時代から五代にかけて洗練された秘色青磁を中国で焼きはじめ、宋代には最も優れた青磁が作られた。

2017/01/30 18:11

【クリスタルガラス】

クリスタルガラスとは・・・純度の高い珪石(SiO2)を主原料に、カリ(K2CO2)、酸化鉛(PbO)などを調合し、高温で焙解。一般に、PbOのパーセンテージの高いものほど高級なクリスタルガラスと評価され、高価にも...