2017/01/30 18:11

クリスタルガラスとは・・・
純度の高い珪石(SiO2)を主原料に、カリ(K2CO2)、酸化鉛(PbO)などを調合し、高温で焙解。
一般に、PbOのパーセンテージの高いものほど高級なクリスタルガラスと評価され、高価にもなります。
概ね15〜30%の値で、24%以上のものは “フルクリスタル” と呼ばれたりもします。
それだけに脂や汚れ、小さなほこりもきわだって目立ってしまいます。
クリスタルガラスは清潔を好む素材なのです。
クリスタルガラスと他のガラスとの見分け方は、その透明感、輝き、手にのせた時の重量感、そして、音質などで確かめます。
一般的なガラス器よりクリスタルガラスは重量感があります。
クリスタルガラスは爪で器をはじくと、長い余韻の透徹した金属音を奏でるのが特徴です。
金属や他の硬質の素材の衝撃には弱い為、お手入れの際は指輪を指輪をはずすなどし、保存には十分な心配りが必要です。
特に唇が当たる口まわりは、薄くつくられていますので洗うときや布で拭いて並べるときなどにも縁と縁とがぶつからないように注意しなくてはいけません。